インデックスに勝ちたい個別株投資

投資とはインデックスに勝つことと見つけたり。個別株でインデックスに白星をあげたい投資家の備忘録

Paypayの残高不足分の仕様について思う-12月第1週投資結果報告-

最近PayPayという決済アプリで決済をすると20%が戻ってくる。しかも、一定の確率で全額戻って来るというのだから、巷ではちょっとしたお祭り騒ぎとなっているのをご存知だろうか。
なんとも、大盤振る舞いなことですね。
そんな私も試しにpaypay でお買い物をしてきました。
 
 
 
 
 















f:id:kikurom41:20181209234905j:plain
Paypay決済
会計はとても簡便で、「paypayで」と声掛けして、アプリでバーコードを表示して、店員さんがそのバーコードをピッと読み込むだけで会計は終了。しっかり20%分も戻ってきました。 











 
 
 
 
 

使ってみるとなかなか便利なものだなというのが素直な印象です。 











 
 
 
 
 

ただ、残高不足時の仕様がなんとかならないものだろうかという要望もある。 











 
 
 
 
 

pay payにチャージされている金額以上の会計時には、Yahoo!ウォレットから。それも無い場合は登録されているクレジットカードから引かれるのだが、ユーザー側としてはまずはチャージされている分を使って残りをYahoo!ウォレットなり、クレジットカードから引かれると思うわけですが、pay payは不足の場合、チャージされているものは使用されず、会計の全額をYahoo!ウォレットもしくはクレジットカードから引き落とされる。 











 
 
 
 
 

私も500円はチャージとして入っていたので、クレジットカードからは600程度が引かれると思っていたが、実際はチャージ分は1円も使われず、全額クレジットカードでの支払いとなった。 











 
 
 
 
 

この辺りがなかなかネックかもしれない。 











 
 
 
 
 

しかし、このお祭り参加しない手はないですね。 











 
 
 
 
 

これを機に今勢いのあるバーコード決済を体験してみるのもいいものです。 













 
 
 
 
 
 
 


今週の投資損益結果報告
















f:id:kikurom41:20181209234726j:plain 含み損<strong>224,328円</strong>。
久しくプラ転してないな。だんだん含み損にも慣れてきた。
いいことなのかよくないことなのか、、、。

 
 
 
 
 
 
 


投資環境と考察
















 
 
 
 
 
 
 


今週の日経平均
今週のNYダウ










 














3(月):米中首脳が追加関税について一時的に見送る方針を決めたことにより、貿易摩擦懸念が緩和され、日経は続伸。前日比223.70円高

4(火):ソフトバンク上場に伴う換金売り、短期的な上昇による利益確定売りなどにより上値は重く、海外勢による先物売りに押され大きく値を下げた。前日比538.18円安。

5(水):前日にNYダウが史上4番目の暴落となる799ドル安を受け、日経平均も300円を超える下げ幅を見せたが、徐々に回復し、前日比116.72円安。円安傾向になったことなどが好感され、下値では割安感から買われた。

6(木):ファーウェイの幹部が逮捕されたことを受け、米中貿易摩擦が激化するのではとの懸念が広がり、日経平均は急落。前日比417.71円安。

7(金):前日の米国株が700ドル安から急回復したことから、米国株の下値の固さが確認される形となり、日経平均は4日ぶりに反発。雇用統計を控え売買は控えられたが、前日比177.06円高

日経平均株価は前週末比672円38銭(3.0%)安と2週ぶりに反落。不透明感が増す相場が続き、下落傾向にある。 
 
 
 
 
 
 


来週の注目イベント
















12/10(月) 日本 GDP2次速報値

12/12(水) 米国 消費者物価指数

12/13(木) ユーロ ECB政策金利

12/14(金) 日本 日銀短観

今週の気になるツイート